債権(個人向け・国債)
日本においての債権とは、国や企業が投資家からお金を借りて、時期ごとに利息付きで支払われるという性質のもので、この中でも国が発行する債券を「国債」と呼んでいます。
債権の場合には、最終期限が事前に定められているので、その時期が来ると全額返済される形になります。
債権の発行の際に受取額が最初から明確化されているのが特徴です。
株価の上昇や、レートの変動といったものがないため、大きく儲けが出ることもありませんが、逆を返せば全額返済されるわけですからマイナスになるということはありません。